ナスの角煮風、ナスは箸でつかむのが難しいですがこちらなら!

 

■ナスの角煮風

 

角煮といえば、豚バラの塊肉を長時間煮込んで作る料理で、

時間も手間もかかるイメージです。

 

もちろん、本格的な角煮を作ろうと思えば、材料もさることながら、

煮込む時間が必要になるので、短時間で簡単にとはいきません。

 

今回は、あくまでも「角煮風」のナスレシピです。

 

ナスを丸ごと薄切り肉で巻き、焼いてからタレで煮ることによって、

角煮っぽい味わいになります。

 

調味料はすき焼きのタレを使うので、細かい計量はほぼ必要ありません。

 

薄切り肉を使っているので、あとはナスに火が通るまでの時間しか必要ないので、
本格的な角煮と比べると、かなり短時間で出来上がります。

 

とろとろというより、ぽわんぽわんに柔らかくなったナスもまた、おいしいです。
箸でつかむのが難しいかもしれないほどの柔らかさが、クセになります。

 

ご飯のおかずとしてはもちろん、ちょっとヘルシーなお酒のお供としてもお勧めです。

 

●材料

ナス……2本
豚バラ薄切り肉……適量

 

片栗粉……大さじ2
サラダ油……小さじ2

 

(タレ)
すき焼きのタレ……100cc
水……100cc
酒……大さじ1
ショウガ……1/2

 

●作り方


1.ナスはヘタと先端を少し切り落とし、さっと洗って水気をふき取ります。
ナスのサイズを見ながら、1/2~1/3に切ります。

 

豚バラ薄切り肉は、巻きやすい長さに切ります。

ナスに隙間ができないよう、豚バラ薄切り肉を巻きます。

 

肉を巻いたら、表面に片栗粉をまぶして、余分な片栗粉ははたいておきます。
ショウガは皮を剥き、すりおろします。

 

ボウルにタレの材料を全て入れ、軽く混ぜておきます。

 

 


2. フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけます。
フライパンが温まったら、肉の巻き終わりを下にして、ナスを並べます。

 

豚肉全体に焼き色がつくように、転がしながら焼きます。

 

 


3.豚肉全体に焼き色がついたら、合わせ調味料を加えます。
調味料が沸騰したら、30秒ほど待ってからフタをします。

 

沸騰状態が保てる程度の火加減にして、

時々豚巻きナスを転がしてタレを絡めながら、10分~15分ほど煮ます。

 

箸で触って中のナスが柔らかくなっていたら、フタをとって余分な水分を飛ばします。
タレの味がちょうどよくなったら、器に盛り付けて出来上がりです。

 

●ポイント

豚バラ肉は、短いものを何枚も巻くより、長いものを巻き付けた方がやりやすいです。

 

ナスを切る時のサイズはお好みですが、

大きめに切った方が煮あがった時の柔らかさに感動できます。

 

■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス 鉢の育て方
・ナス 受粉のコツ
・ナス わき芽かき 摘芯
・ナス 更新剪定

nasudaisuki

Share
Published by
nasudaisuki

Recent Posts

ナス 肥料の与え方と時期

ナスは肥料をたくさん必要とする…

3年 ago

ナス 実がならない

ナスの蕾も花も実もいっぱい! …

3年 ago

ナスの焼き浸し

冷たいナスは、暑い日でも美味で…

3年 ago

ナス栽培 9月

更新剪定後のナス  …

3年 ago

中長ナス

中長ナス   &nb…

3年 ago

巾着茄子

巾着茄子   &nb…

3年 ago