Categories: ナス 栽培記録

とろとろ炒めナス 植え付け

■とろとろ炒めナス 植え付け

 

5月26日にナスを植え付けました。
ナスは3株、サントリーのとろとろ炒めナスを植えました。

 

今までは千両2号や庄屋大長を栽培していましたが、
とろとろ炒めナスは、今回初チャレンジです。
どういうナスができるのか楽しみです。

 

土作りですが、畑全体に堆肥、ピートモス、化成肥料、発酵鶏糞を混ぜました。
畑全体に施用して、袋単位でしたので細かい量は不明です。

 

うちの畑は苦土石灰の撒きすぎでpHが偏っていたということと、
排水性が良すぎて保水性がない土地でしたので、ピートモスを入れました。
ピートモスは土壌改良材として使用しました。

 

耕運機でよくかき混ぜて、畝立てをして黒マルチを張りました。
畝幅は100cm程度です。

 

例年であれば、5月20日以降は心配がない、
と近くの農家の方に教えてもらいましたので、
5月26日に植え付けをしました。

 

しかし、6月1日、2日。
急激に冷え込み、まさかの遅霜。

 

これはヤバイ! と思い、6月3日に急いで畑へ。
ナスは見事に遅霜の被害に遭い
しょぼくれてしまいました。

 

 


ナス、遅霜に遭う 6月3日

 

 

3株中、2株が遅霜の被害に。
この時期の遅霜は初めての経験で、異例の遅霜です。

 

その後、近くのJAファームに行き、ナス苗を購入し植え直しました。

品種は同じとろとろ炒めナスです。

 

 


とろとろ炒めナスの苗

 

 

植え付け時、土が乾いていたのので、
最初に植え穴に水を入れました。

 

ポットの苗がすっぽり入るくらいに穴をあけ、
ポットからナスの苗を取り出して、最初に植えた場所に植え替えました。
そのあと、もう一度たっぷりと水を与えました。

 

仮支柱は元からあったので、そのまま使いました。

植え替え完了です!

 

 


とろとろ炒めナスに植え替え

 

 

植え替えたあとは一応袋で覆っておきます。
苗の周り4箇所に支柱を立てて、その上から袋で覆います。

 

主に強風対策ですが、遅霜対策としても効果があります。
流石にもう遅霜は無いと思いますが、念のためです。

 

生き残った1株と、植え替えた2株を覆いました。

 

 


植え替え後に風よけ対策

 

 

もう少し育ってきたら、本支柱を立てます。
今回は2本仕立てにします。
支柱を立てて、仕立てるのは次回にご紹介しますね。
*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス 鉢の育て方

・ナス 受粉のコツ
・ナス わき芽かき 摘芯
・ナス 更新剪定

nasudaisuki

Share
Published by
nasudaisuki

Recent Posts

ナス 肥料の与え方と時期

ナスは肥料をたくさん必要とする…

3年 ago

ナス 実がならない

ナスの蕾も花も実もいっぱい! …

3年 ago

ナスの焼き浸し

冷たいナスは、暑い日でも美味で…

3年 ago

ナス栽培 9月

更新剪定後のナス  …

3年 ago

中長ナス

中長ナス   &nb…

3年 ago

巾着茄子

巾着茄子   &nb…

3年 ago