長紫

 

 

長紫(ちょうし)は、宇治交配 丸種株式会社の大長ナスの品種です。

宇治交配 丸種株式会社の「早生長紫」も同じ大長ナスですが、
長紫の方がやや果実が短く、中早生種の豊産種です。

 

 

■長紫の特徴

 

・栽培容易な豊産種
草姿は半立性で草勢が強く、暑さにも強いので、
真夏にも良く着果し、育てやすい品種です。
早生長紫よりも栽培は容易なので、家庭菜園では、こちらがおすすめです。

 

・綺麗な果実が収穫できる
ナスの果実の変形の主な原因は、暑さです。
暑さによって乾燥しすぎてしまったりすると、
色ボケしたり、果実が曲がったりしてしまいます。

 

長紫は約35センチまで大きくなるナスなので、
曲がり果が心配になりますが、耐暑性のある品種のため、
曲がり果や色ボケ果の発生は少なく、非常に秀品率が高い品種です。

 

果実そのものも色濃く、ツヤがあり、とても綺麗です。

 

・甘みのあるおいしいナス
果肉は鮮やかな緑色をしています。
果実の中に種子が少なく甘みがあり、とろけるような食感が楽しめます。

 

炒め物や田楽、いろいろな調理に使えるので、
ナスのさまざまなレシピがおいしく食べられます。

 

 

 

 

■長紫の栽培のコツ

 

・栽培スケジュール
2月中旬に種まきする場合、5月上旬頃に定植させ、
6月上旬~10月上旬まで収穫することができます。

 

3月上中旬頃に種まきする場合は、5月の中旬頃に定植させ、
6月中旬頃から10月上旬まで収穫することができます。

 

・定植時期
ナス栽培では、樹勢安定のため、若苗を定植させる方法が一般的ですが、
長紫は生育がとても良いので、
一番花が咲くまでしっかりと大きく育てた上で定植させます。

 

・ホルモン処理
小規模な家庭栽培では一番果を人工授粉し
、低温期の栽培、露地栽培の定植時は、ホルモン処理を行い、
一番果を確実に着果、肥大させるようにしましょう。

 

・収穫
ナスの収穫は、果実を傷つけないよう、また、トゲで手をケガしないように、
ハサミを用いて一つずつ丁寧に収穫していきます。
長紫の場合は、約35センチくらいの大きさが収穫適期です。

 

■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス 鉢の育て方
・ナス 受粉のコツ
・ナス わき芽かき 摘芯
・ナス 更新剪定

nasudaisuki

Share
Published by
nasudaisuki
Tags: 長紫

Recent Posts

ナス 肥料の与え方と時期

ナスは肥料をたくさん必要とする…

3年 ago

ナス 実がならない

ナスの蕾も花も実もいっぱい! …

3年 ago

ナスの焼き浸し

冷たいナスは、暑い日でも美味で…

3年 ago

ナス栽培 9月

更新剪定後のナス  …

3年 ago

中長ナス

中長ナス   &nb…

3年 ago

巾着茄子

巾着茄子   &nb…

3年 ago