香川三豊ナス

ナスの育て方.com

香川三豊ナス

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


三豊ナス

 

 

香川県の三豊(みとよ)ナスは、約40年ほど前から作られています。

ナスの品種の歴史としては、格段古い品種というわけではないですが、
三豊市近郊の特産品として、とても人気があります。

 

 

■香川三豊ナスの特徴

 

・大きい水ナス
一般的なナスの3倍以上の大きさにもなる水ナスです。
同じ水ナスと比べても、三豊ナスの大きさは別格です。

 

形は、しもぶくれした形の巾着ナス~丸ナスの中間です。
三豊ナスの形はややバラつきがあり、
形の違うものが、一株からとれることもあるようです。

 

・三豊ナスの起源
昭和初期に、香川県の農家の人が朝鮮半島へ行き、
そこからこのナスの種を持ち帰ったのが、はじまりです。

 

しかし、大きい水ナスということで、果実に傷がつきやすく、
現在の特産品となるまでには、だいぶ年月がかかりました。

 

三豊ナスの栽培自体は、約40年の歴史がありますが、
出荷されるようになったのは、2006年のことです。

 

香川県三豊郡にあった7つの町が合併して、
「三豊市」が誕生したことをきっかけに、
特産品としての三豊ナスの栽培・出荷が活発になりました。

 

現在では、テレビなどのメディアで取り上げられるなど、
知名度をグッと伸ばし、人気はうなぎのぼりです。

 

 

 

 

・美味しい食べ方
三豊ナスは、皮が薄く、とても柔らかい肉質です。

漬物などの生食も良いですが、

麻婆茄子や煮びたしといった加熱調理にも適します。

 

炒め物などにしても、口に入れた時の食感が良く、
皮まで美味しいナスです。

 

 

とろけるナスのピザも美味しいです

 

 

■香川三豊ナスの栽培のコツ

 

・入手方法
三豊ナスは、地元特化のローカルな固定種のため、
苗や種としての入手難易度はやや高めです。

 

タキイ種苗店では、日本なす紀行 セット(4月)として、
香川三豊ナスを含む、固定種4品種と一気に育てられる、
接ぎ木苗を販売しているので、そちらが大変おすすめです。

 

・収穫
収穫は、6月下旬~10月下旬頃までで、
旬の季節は、7月~9月です。

 

収穫までの管理にも同じことが言えますが、
非常に果実がデリケートなので、やさしく取り扱ってください。

 

■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス 鉢の育て方
・ナス 受粉のコツ
・ナス わき芽かき 摘芯
・ナス 更新剪定



スポンサードリンク


人気の記事!

 

タグ :

ナス 品種

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。