ナス 育て方

ナスの育て方.com

ホワイトベル 植え付けです!

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ホワイトベル 植え付けです!

 

こんにちは、Senaです。
種から育てたホワイトベル、順調に大きくなりました。

>>ホワイトベル 発芽!

>>ホワイトベル 鉢上げ

 

作った苗が多かったので、
半分くらいは知り合いにおすそ分けしました。
喜んでくれて嬉しかったです。

 

手元に残ったのは6株で、
ホワイトベルを植え付けたのは5月12日です。

 

5月12日、苗はここまで大きくなりました。
少し、支えが必要だったので竹串を用意して、支えにしています。

 

 


ホワイトベル 苗

 

 

土作りとともに、畝も作っておきました。
土には堆肥と化成肥料、苦土石灰を入れて管理機で耕しました。

 

管理機を使ったときにできる溝を使って畝を作り、
普通の黒マルチを敷いておきました。

 

苗を大体の間隔において、仮置きしておきます。

 

 


ホワイトベル 仮置き

 

 

大体の場所が決まったら、穴あけ機であけていきます。
穴を開けたら、アブラムシやアザミウマ類対策にオルトランを入れます。

 

 


オルトラン散布

 

 

オルトランは少し多いひとつまみくらいを穴に入れ、
入れた後はよく混ぜておきます。
オルトランという薬剤はよく知られている農薬の一つです。

 

 


オルトラン

 

 

オルトランには、ナスはアブラムシ類、アザミウマ類のほか、
オンシツコナジラミという虫に適用されると書いてあります。

 

オンシツコナジラミは名前の通り、温室ハウスで出やすいコナジラミです。
被害が多く、対処が難しい場合はオルトランを使ったほうが良いと思います。

 

オルトランの散布は、植え付け時に1回行います。
薬剤によって対応する作物や回数が異なります。
基本は、薬剤袋の裏面を見て、散布を守るようにします。

 

オルトランを混ぜた後に苗を植え付け、土を寄せ、少し押さえつけます。
植えた後は、竹串で軽く、倒れないように支えておきます。

 

 


ホワイトベル 植え付け

 

 

こんな感じで6株、同じ作業を繰り返しました。
植え付けてから水やりをしましたが、
植え付ける前に穴に水を入れておく方法でも良いと思います。

 

5月に入っても冷え込み、遅霜が降りたこともあり、
遅めの植え付けになりました。

 

ナスは栽培期間が長いので、
秋まで収穫できるんじゃないかなと思っています。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス わき芽かき 摘芯

 

タグ : 

ナス 栽培記録

ホワイトベル 鉢上げ

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ホワイトベル 鉢上げ

 

こんにちは、Senaです。
同時に育てている翡翠ナスに続き、
ホワイトベルも鉢上げを行いました。

 

ホワイトベルは翡翠ナスと違い、
短期間で発芽して、芽が揃ってくれました。
>>ホワイトベル 発芽!

 

生育もとても良かったです。
鉢上げは4月8日に行いました。

 

発芽が揃ってから早いですが、
暖かいうちにやってしまおうと思いました。
本葉2枚が出てきたら鉢上げの適期だそうですよ。

 

鉢上げの土は翡翠ナスと同じ、
JAファームで購入した育苗専用の土を使いました。

 

肥料が微量ずつ入っており、根の量、根の張りが良いそうです。
体感はあまり変わりはないですが、
使い勝手が良いので我が家では毎年のように使っています。

 

鉢上げ前の写真を撮らずに作業してしまったので、
鉢上げ後の写真になります。
計11株、鉢上げをしました。

 

 


ホワイトベル 4月6日 鉢上げ

 

 

鉢上げの仕方は基本通りに行ってると思います。
我が家の手順としては、
黒ポリポット(3号)に土を入れ、
水を含ませておいてから苗を移植をします。

 

この作業を繰り返し、全部終わったらまた室内で管理しています。

 

鉢上げの時の水やりのタイミングは大きく2種類あって、
土が乾いた状態で鉢上げをし、作業が全部終わってから水やりをするか、
今回のように、ポリポットに土を入れてからすぐに水を含ませる方法です。

 

個人で作業のしやすさは違うと思うので、どちらで行っても良いと思います。

 

その後の管理は、暖かい室内に置き、
上から厚手のビニールを被せておくだけです。
極端に土が乾くことが少ないので、水やりはあまりしません。

 

早めの鉢上げでしたが、生育は順調ですよ。

 

 


ホワイトベル 4月11日

 

 

さらに拡大

 

 

すこし葉が、縮れたようなものもありますが、
10株前後、収穫できれば良いです。

 

翡翠ナスと合わせて20株前後は流石に多いので、
近所の方におすそ分けかな、と思います。

 

日中は本格的に暖かくなってきましたが、
夜は冷え込む日もありますから、畑はまだ先ですね。

この時期になっても遅霜の恐れは十分あるので、
天気予報を良く見て行動しようと思います。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス わき芽かき 摘芯

 

タグ : 

ナス 栽培記録

ホワイトベル 発芽!

読了までの目安時間:約 3分

 

スポンサードリンク


■ホワイトベル 発芽!

 

こんにちは、Senaです。

 

先日、ホワイトベルの種まきをしました。
海外品種の白ナスです。

 

種まきをしたのは3月23日でした。
小さい芽が出始めたのは3月31日です。
約1週間で発芽しました。


 

タグ : 

ナス 栽培記録

ホワイトベル 種まき

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


 

 

ホワイトベル

 

 

■ホワイトベル 種まき

 

こんにちは、Senaです。
翡翠ナスに続き、ホワイトベルの種まきをしました。

 

ホワイトベルは白ナスでの一つで、
イタリア原産の西洋の品種です。
我が家では毎年育てている品種の一つです。


 

タグ : 

ナス 栽培記録

ホワイトベル

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


ホワイトベル

 

 

ホワイトベルは、真っ白なナスで、ヘタは緑色をしています。
イタリアを原産とする西洋品種で、日本でも人気があります。
ホワイトベルの特徴と育て方のコツをご紹介します。


 

タグ :

ナス 品種