人気の投稿とページ
ナスのバタポン焼き|和食洋食とも美味しい
ご飯にもパンにも合う大活躍の一品です
■ナスのバタポン焼き
ナスは様々な調理法が使え、しかも色々な味付けができる野菜です。
和食も洋食も中華もなんでも使えます。
シンプルにナスを焼き、味付にバターとポン酢を使ったバタポン焼きです。
バターとポン酢は意外と相性が良く、バターのコクとポン酢の酸味と塩味で、
しっかりと美味しい味が付きます。
不思議なことに、ご飯にもパンにも合うので、食べ方が楽しめる味付です。
味付はシンプルですが、使うポン酢によっても風味が変わってくるので、
好みの組み合わせを探してみてください。
●材料
2
ナス……1本
油……大さじ1
バター……5g
ポン酢……大さじ1~大さじ2
黒コショウ……少々
●作り方
1.ナスはヘタを切り落とし、幅1cmくらいの厚みに切ります。
2.フライパンに油を入れ、弱めの中火にかけます。
油を全体に回したら、ナスを焼きます。
ナスに火が通ったらバターを加え、
バターがとけたらポン酢を加えて全体に絡めます。
お皿に盛りつけて、最後に黒コショウを少しふって出来上がりです。
お好みで、細ネギ、シソ、ミョウガなどの千切りを添えても美味です。
●ポイント
バターの量やポン酢の量はお好みで変えてください。
ナスに、火が通りにくい場合はフタをして蒸し焼きにすると、
火が通りやすくなります。
ナスはスーパーでよく見かける中長ナスでも良いですが、米ナス系がお勧めです。
米ナス系は火を通すと中がとろっと柔らかくなり、バタポンの味をよく吸います。
火を通した時に中が柔らかくなるタイプのナスを使う時は、焼きすぎに気を付けて。
バターがもしなければ、マーガリンでも代用できます。
ただ、マーガリンには塩気が含まれているので、ポン酢の量を加減しましょう。
■参考
・ナス 種からの育て方
・ナス 地植えの育て方
・ナス プランターの育て方
・ナス 鉢の育て方
・ナス 受粉のコツ
・ナス わき芽かき 摘芯
・ナス 更新剪定
ぼうや茄子
ぼうや茄子
ぼうや茄子は、ナスではなかなか珍しい小ナス(ミニナス)の品種です。
ミニトマトやミニキュウリ、ミニカボチャなど、
いろいろなミニサイズの野菜が人気がありますが、
まだ、小ナスは品種数もそれほど多くはありません。
小林種苗より販売されているぼうや茄子は、水ナス、米ナスの一種であり、
たっぷり水分を含み、とてもジューシーで食べやすく、おいしいナスです。
ぼうや茄子の特徴と栽培のコツをご紹介します。
ナスとチキンのオーブン焼き
ナスにチキンの旨みが浸み込み、想像以上のおいしさです!
■ナスとチキンのオーブン焼き
ナスは夏から秋にかけて旬になるため、スーパーでも安く手に入ります。
家庭菜園でもよく育てられる野菜のため、
いただきもののナスがたくさん家にあることも多いのでは?