ナス 仕立て方|2本仕立てと3本仕立て
3本仕立てスタート! 支柱でしっかり支えて誘引すると安定して育ちます
[ナス 仕立て方|2本仕立てと3本仕立て]
■ナス 仕立て方|2本仕立てと3本仕立て
ナスは、支柱を使って、主に2本仕立て、3本仕立てにします。
2本仕立てと3本仕立ての方法と違い、
またどちらが良いのか説明しながらご紹介します。
ナス プランターの育て方
■ナス 栽培スケジュール
■ナス 栽培データ
英名・学名 eggplant・solanum melongena
形態 多年草(日本では一年草扱い)
原産地 インド東部
草丈/樹高 80cm~100cm
収穫期 6月下旬~9月
栽培難易度(1~5) 3
耐寒性 弱い
耐暑性 強い
特性・用途 長期収穫が可能
ナスを育てたいが、ベランダしかない、地植えのスペースがない場合には、
プランターでも、ナスをじゅうぶんに育てることができます
プランター栽培はちょっとしたコツさえつかめば、
比較的簡単に、おいしい秋茄子まで収穫できます。
*より詳細を知りたい場合は、青いリンクのページをご覧ください。
ナス 苗の選び方
ナスを苗から育てる方に、良い苗の選び方をご紹介します!
苗半作、苗七分作という言葉はご存知でしょうか?
言葉の通り、苗選びはその年の収穫にとても重要なことなんですね。
苗選びでその年の栽培の半分は成功する、と言っても過言ではありません。
昔から農家に伝わるこの言葉は、とても納得がいく教えです。
このことを踏まえて苗を選んでいきましょう。
植えつける1週間ぐらい前に苗を購入することをお勧めします。
それより前に購入してしまうと、霜にやられたりしてしまいます。
また、徒長=葉と葉の間が間伸びする可能性もあるので、
慌てずに選び購入してください。
また、買った苗は数日、外に置いておいて、
栽培する場所の気候に合わてあげると育ちが良くなります。
ナス 発芽温度
ナスの発芽
ナスが育ちやすい気温があるように、
種をまいて芽が出るのにも最適な温度があります
苗から育てる場合はあまり関係ありませんが、
種から育ててみるのであれば、温度管理はとても大切になります。
特にナスは、種播きから苗を定植するまでに、約80日~90日かかります。
つまり、苗を植え付けたい時期から逆算して、種を播く日を決めます。
せっかく逆算して出した日に種を播いても、
その後の管理が良くないと、発芽すらしないこともあります。
ナスが発芽するための適温や、
発芽までの日数、発芽の条件などをご紹介します。
ナス 種からの育て方
ナス栽培を種から始めると、やや手がかかりますが、
珍しい品種を低価格でたくさん育てることができます
ただし、初心者のかたは、まずナスを苗から育てるほうがコツを掴みやすいでしょう。
または、種をまいてみて定植時に良い苗に育たない時は購入すると良いです。
種から育てたいけど、どうすればいいのわからないという方は、
こちらでナスの種まきから定植までのステップ詳細をご説明します。